リクルートスーツの若い方をよく見かけます。就職活動でしょうね。皆さんが着ているあのスーツ、あれはあれでないといけないのでしょうか?判で押したようにあれなので、私はつまらないと思ってしまいます。

「この会社で一旗揚げてやる!」みたいな輩はいないのでしょうか?そういう人間のほうがバイタリティあるし、それこそが這い上がるパワー。いま必要なのは既成概念を打ち破るパワーなのです。なまじ知ったようなことを言う輩よりも「そんな発想するのか!」と思わせてくれたら最高です。

欲しいのは発想なのです。技術はあとからで良い。飛行機が先にあったのでなく、空を飛ぶ鳥を見た人があのように飛ぶにはどうしたら良いか考えて作ったのが飛行機なのです。

曲の出来は7、8割が着眼点で決まると私は思っています。よくそこを汲み取った、よくそれを思いついた・・これです。想いが込められたこの歌を・・なんてよくやりますけど、それは歌い手や作者の勝手な想い入れだけで、聞き手には関係ないことなのです。いかに最大公約数の人々が感銘するテーマにするか?または一部の人に熱狂的に支持されるだけでもかまいません。勝負はどれだけ突き抜けられるかだから、やるならとことんやらなきゃならない。

私はあべじゅんさんに「こじんまりまとまった詞は書かないで欲しい」と言っています。こじんまりしちゃうと彼女の良さが出ない。字数を気にせずに、ダイナミックに想いの丈を歌にぶつけてくれと注文しています。本当にその通り書いてくれるので、曲を付けるやりがいがあり過ぎますが・・

発想力、企画力、そして実行力・・・企画力には人と人を結びつける力も必要です。これはボーッと考えるだけでは身に付かないのです。考えて考えて考え抜く。こだわってこだわり抜く。そこに突破口はあると信じています。

若い人、がんばれ〜!!

発想力